植物強化月間

今年は不思議と植物が元気な気がします。
庭の果物系の木はかつてなく蕾をつけているので、例年とは違う展開が期待されます。
巨峰も大好きだけど、蜜柑が山ほど採れたら本当に嬉しいです。
イワタニの小型ミキサーでフレッシュジュースを作りまくりたい。この時期は美生柑も本当に美味いのですが、なんせ剥くのが(ほんのですが)一手間なのです。
皮の薄いノーマル蜜柑のジュースが毎朝飲めたら最高ですね。


さて、室内の植物も要注目です。
我が家に来て随分経つぼくの部屋の2大巨頭、エバーフレッシュとウンベラータ。
ウンベラータはゆうに2.5mは超えるであろう元気っ子でなんの心配もしてないのですが、エバーフレッシュは昨年頃から調子がいまいちです。
根本から大きく2つに幹が分岐していて、一本は元気なのですがもう一方はみるみる葉が落ちてしまい、半年以上ツルッパゲ…。
が、ミラクルが起きることを信じてそのままにしています。

そこで温かくなってきたので思い切ってマルチングを一層し、表面近くの土を10Lほど入れ替えてみました。
かつ底にキャスターをつけ可動式にし、なるべく日照時間を長くしてみるという試み。
僕の部屋はほぼほぼすべての家具にQOL爆上げグッズであるカグスベールを設置してありまして、もちろんプランターもそうだったのですが如何せん重すぎました。
乾燥状態でも数十キロはゆうに超えるであろうから、カグスベールとはいえ気軽に移動出来る感じでは無かったのです。
新設置のエラストマー製キャスターは静音性にも優れ、挙動もヌルヌルそのもの。最高です。

またこれは去年導入したオリジナルアイデアなのですが、プランターの底と受け皿の間に百均の猫侵入防止の塩ビ製トゲトゲを敷くのはかなりナイスアイデアだと思っております。間違いなく通気性があがるので、悪くはないだろうと。

あと、リトテン土生さん直伝の肥料バイオゴールドもいつもより多めに混入。
できることはやり尽くしました。…これでなんとかなって欲しい。

また要所を彩る無数のかわいいポトス軍団たち。
これは最終回答が出ました。さまざま土や日照場所を試してきましたが、窓際のハイドロが最強です。
水を張ったガラス瓶にぶっこむ、ただそれだけです。現在のところ失敗無し!
冬場の挿し木も元気に活きております。

残る課題はベランダのツタ植物ヤマホロシですね。
常緑を探し求めた結果行きついたのですが、根は着いたもののどうにも初速が遅い…
玄関からの挿し木組ですが、そちらは北側にも関わらず現在猛烈にフィーバーしております。
とりあえずこちらもバイオゴールド投入。

そんなこんなでめっちゃ自己流、愛だけでなんとかやり抜いてきた植物たち。
5月が勝負だと思っとります。
頑張れ!

2 thoughts on “植物強化月間

  1. 小池龍平さま
    いつも楽しく拝読しております。

    『ヤマホロシ』の名に心躍りました!ツタのからまる姿、葉や花の形も味わい深く、おまけに丈夫。ですが数年前に古株を枯らしてしまい、その後は苗に出会えておらず寂しいです。『人生フルーツ』に感銘を受けて、ベランダ雑木林?!を目指すこと数年。ようやく樹木と多年草の草花が四季折々の姿を見せてくれるようになりました。冬はツンツルテンで生きているのか心配した木が、春に芽吹いた時の嬉しさは格別です!

    ベランダ側ヤマホロシもフィーバーされますよう願っております。がんばれ、5月!

    1. さだぴーさん

      コメントありがとうございます、嬉しいです!
      ヤマホロシかわいいですよね。
      うちも過去に無理に蔦をコントロールしようとして枯らせてしまった経緯がありますので、基本なるべく放置です。
      人生フルーツは公開当時ポレポレ東中野に観にいきました。
      やはり自分も大変感銘を受けました。
      昨年舞台になった団地近辺の現場があって、お〜ここか!と密かに胸を躍らせました。

      さだぴーさんのベランダ雑木林も興味あります。
      僕の信条は窓から見える景色に緑があるかどうか?です。
      一番長くいる環境ですからね。
      ですのでベランダ雑木林には大変共感します。
      お互い良い5月になると良いですね!

さだぴー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。